-
新商品発表!麦焼酎その名も「燈毬(はなわひまり)」水の化身から燈の化身へ。
第2弾となる新商品「燈毬」は、原料に地元塙町で収穫した大麦と、阿武隈山系の水が使われていて、くせのない濃い味わいが特徴です。
価格:税込¥2,750
容量: 720ml
-
地元に誇れる新名酒誕生。7/1(土)【地元優先】限定予約受付開始!
福島県塙町から水毬に続く第2の蒸留酒 燈(ともしび)が息吹をあげます。7/15商品名発表!
-
「水毬(みずまり)」がアジア最大級の蒸留酒品評会「TWSC2023」焼酎部門において銀賞受賞!
アジア最大級の蒸留酒の品評会「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2023」の焼酎部門で、
奥久慈塙蒸留所の「水毬(みずまり)」が銀賞に選ばれました!
-
福島放送(KFB)「ウィクリー県政トピックス」で放送されました
〈 テレビ放送 〉
2023年4月1日(土)17時55分~18時
福島放送(KFB)「ウィクリー県政トピックス」内にて内堀政雄 福島県知事が塙町を訪問の際、奥久慈塙蒸留所を視察しました。株式会社レオ・コーポレーション 吉村代表、株式会社奥久慈塙蒸留所 神永社長、青戸専務が蒸留所内を案内し、商品の紹介や大麦生産の取り組みを紹介をしました。
-
まろやか蒸留酒【水毬】 2本(箱入り)の販売を開始しました!
-
まろやか蒸留酒【水毬】 3本(箱入り)の販売を開始しました!
-
福島県塙町の広報誌「広報はなわ(8月号)」に当社の麦焼酎水毬が掲載されました。
詳細な記事の内容は、下記の福島県塙町の広報誌PDFよりご覧いただけます。
福島県塙町の広報誌PDF「広報はなわ(8月号)」
是非、ご覧になってください。